彩の国 埼玉 『翔んで埼玉』
埼玉県民のうちのみかんです。
昨日、友人と『翔んで埼玉』観てきました!
私が生まれ育った『彩の国 埼玉』がどんな感じでディスられているのか、
確認しなきゃ‼ な~んてね…(笑)
翔んで埼玉
その昔、
埼玉県民は、東京都民からそれはそれはひどい迫害を受けており、
身を潜めて生きるしかなかった。
埼玉県民は、通行手形がなくては東京に出入りすらできず、
見つかるとすぐに強制送還をされてしまうことに。
埼玉県民は、誰もがこの理不尽で不自由な生活から逃れたいと願っていた。
いつの日か、埼玉を救う救世主が現れないものかと・・・。
これは、埼玉県解放を成し遂げるべく
戦いを挑んだ者たちのーーー愛と革命の物語である。
(映画広告より引用)
STORYはこんな感じです。
この物語はフィクションとあります。
⇩この…日本一残念な県…って酷過ぎない…?(T_T)
日本一残念な県が目を覚ますーーー。
WORST.1
夏に行きたい都道府県 ※1
郷土愛都道府県 ※2
冬に行きたい都道府県 ※1
海面漁業 漁獲量都道府県 ※3
経験人数都道府県 ※5
社長輩出率都道府県 ※6
総理大臣輩出率都道府県 ※7
NO.1
貧乳都道府県 ※4
(映画広告より引用)
酷過ぎるんだけど…埼玉県民がじゃないよ…。
ディスられて…(T_T)
でもね…ちゃんと調べた結果らしいです…(T_T)
※1・・・gooランキング
「夏に旅行や遊びに行ってみたい都道府県ランキング」
「冬に旅行や遊びに行ってみたい都道府県ランキング」より
※2・・・ブランド総合研究所 2015年調べ
※3・・・出典:農林水産省 Webサイト
※4・・・ラブコスメ調べ「都道府県みんなのバストサイズ(2012年)」より
※5・・・相模ゴム工業(株)HPより
※6・・・帝国データバンク調べ
※7・・・出典:首相官邸ホームページ
(映画広告より引用)
埼玉県民である私も友人も知らないことでした~(@_@)
でもね!
笑えました(≧▽≦)♪
嬉しい(≧▽≦)♪
埼玉県の映画を製作してくださり感謝します(≧▽≦)♪
って気持ちですね~♡
若い子も沢山、大人も沢山…観にきてました!
(遅い時間だったので小さい子はいませんでした)
地名が出てくるとドッと笑い声が(^^♪
2月22日~始まりましたので、あまり詳しくは書きませんね。
埼玉県にお住いの方はご覧頂くといいかもです♪
上の写真は…
映画広告と私が購入したCDです!(^^)!
はなわさんが歌う『埼玉県のうた』です!
『翔んで埼玉』の主題歌です。
映画終わって、即買い(*^^)v
映画になった記念にと思い購入しました。
実は・・・
生まれた場所は『春日部』だそうです!
そこで場内爆笑でした(笑)
クレヨンしんちゃんの春日部です(笑)
⇩CDの歌詞カード(文字は私が入れました)
埼玉県のシンボルマークは『勾玉』です。
下の腕がクロスしてるのは、映画で出てくるポーズです。
『埼玉県のうた』テンポが良くて楽しい歌です♪
映画館限定かと思いきやアマゾンと楽天にありました!
ちょこっとだけ…
♪ダンダンダンダダンダンダン ダンダダさいたま~
って感じです(^^♪
ダさいたま…かもしれないですが、
私は『埼玉県』が大好きで~す♡
今日も最後までお読みくださり、有難うございました。
Amazon.co.jpアソシエイト
|