カフェインとカルシウム
うちのみかんです。
先日ちょっとしたイベントで骨密度を測定してもらいました。
カルシウムのこと載っているかな~と家の本探してみたところ…
カフェインは『カルシウムの吸収』を妨げてしまう
と衝撃的な言葉が…(◎_◎;)
コーヒーを飲むとカルシウムが失われ、骨密度の減少を招くため、
とくに女性は骨粗鬆症になりやすいそうです。
(45歳以上のアメリカ人女性の健康調査)
他の調査では、カフェイン摂取と女性の骨塩量の低下との関連性は認められない…
ともあるそうです。(1日約4杯)
骨塩量:骨に含まれるミネラル成分の量
どちらを信じてよいのか???ですが、体のためを考えると防ぐ行動をしないとです。
カルシウム低下を防ぐには・・・
『小さじ1,2杯の牛乳を加えることで簡単に取り返せる』そうです!
小さじ1,2杯の牛乳なら即実行できます。
少しでも予防や良いことはやっていきたいと思います。
こちらを参考にしました。
⇩体のいろんなことが掲載されています