母としては嬉しいかな~
妹 兄
うちのみかんです。
先日、大学3年生の息子と買い物に出掛けました。
ベッドのマットの購入と…
就活スーツの引き取りと…
あと、ヤ〇〇電機に行きました。
うちの息子は中学生になっても、高校生になっても、
21歳になっても~
私と買い物に行くことは、な~んてことないようです…。
そのな~んてことない、というのは…
年頃なのに親と買い物イヤじゃないのかってことです(笑)
私はというと…
中学、高校とイヤだった記憶がありました~。
私「ママと買い物行くのヤじゃないの?」
息子「別に~」
と言う返事でした。
※ 我が家は未だにパパ・ママです…(^^;)
大学1年生の娘は~
私やパパと娘の2人で買い物は行くけど~
うるさい(笑)
なにがうるさいのかと言うと…
『え~‼ ママ、眼鏡かけてくの?』
『なんか、その服へん‼』とか言うですよ~(笑)
老眼が進んできまして、
コンタクトだと手元が見づらくなり、
最近は家にいるため眼鏡にしてるのです。
息子に
「『〇〇〇(娘)は、眼鏡かけてくの~?』とか、
『なんか、その服へん‼』とか、うるさいこと言うんだけど、
〇〇〇(息子)は気にならないの?」
と聞いてみたところ・・・
『別に~見てないし!』と。
見てない…?
一緒にいて見てない…?
良いのか、悪いのか…❓
ま~2人とも一緒に歩いてくれるだけでも
ママは嬉しいよ~♡
あと何年かわかりませんが、
この時間を大切にしたいと思う今日この頃でした(^^♪