『勝手に氷』ってとっても便利ですよね~でも・・・
うちのみかんです。
我が家は一昨年の暮れに冷蔵庫を買い替えました。
あの『勝手に氷』に憧れていたんですが…お掃除ってどうやるの?
お水入れて管を通るから、その管とかのお掃除は…?
なんて思っていまして~
いざ購入ってなった時は、『勝手に氷でないので!』とお願したところ、
どこのメーカーもないとのことでした…(T_T)へ~そうなんだ…
ないなら仕方ない・・・ということで『勝手に氷』ができる冷蔵庫に決めました!
うちは一年中氷はいらないので冬の間は作らないでおいたら・・・
Σ( ̄□ ̄|||)!!!た~いへん!!!
カルキクリーンフィルターが・・・
カビてしまっていたのです~(>_<)
交換不要の物なのに・・・
なんてことをしてしまったのだろう・・・( ;∀;)
洗ってもね~お腹こわしたらイヤだしね~
先週金曜日に電話機を購入したそのついでに注文してきたんです。
⇩またカビた場合と10年は冷蔵庫使うだろうから、予備を含めて3つ購入
こんな小さくて1,100円(税別)だったのです~。
個人では注文できないそうで、またまた『ヤ〇ダ電機』でお願いしました~。
18・21・26日と『ヤ〇ダ電機』行きっぱなしじゃ~ん(^^;)
部品を注文だと内金を入れることになっているそうでして、1,620円…。
本日、残金の1,944円をお支払いいたしました。
カルキクリーンフィルター@1,100×3と消費税で合計3,564円也~!
トホホ(T_T)
みなさんもカビちゃんにはご注意くださいませm(__)m