セルフレジ
うちのみかんです。
最近セルフレジが多くなりましたね。
私はどちらかと言うと・・・セルフレジは並ばない人です。
私は、毎日買い物したくない人なので、買い物に行ったら、大量に買い込み、
買いだめをします。そして用事も済ませちゃいます(^^;)
今日は…銀行➡八百屋さん➡ドラックストアに行きました。
うちから歩いて、1分もかからない所にあるドラックストアは、
毎週月曜日、全品3%OFFなんです。
たまに月曜日は食品以外10%OFFをやってます。
今日は食品以外10%OFFやってました(*^^)v
そのドラックストアは品にもよりますが、割と安いのです。
そして、野菜に果物…10月に入ってからは❝お客様のご要望につき❞ということで、
『国産 精肉』も販売し始め、真空パックではありますが、鮭とか鯖もあります。
急な時には買えるじゃない! なんて嬉しいこと💛
そして…おばあちゃんになっても近場で買いに行ける…
と老後のことを考えている私ですが、便利になり有難いことです🙏
そして春くらいから、セルフレジが4台導入されました!
ここのは、自分で品物をピっとやって、お会計まで行います。
通常レジは2台ありますが、1台しかやっていません。
足りない物を買うときは数個なので、セルフレジを利用しますが、
買いだめ派の私は、自分でやると時間が掛かるため、セルフレジは並びません。
今日は、食品以外10%OFFでお客さんも多く、通常レジは通路を挟んで長い列ができてました。
地元の大きいスーパーもセルフレジ導入しましたね~。
ここも極力、並びません(^^ゞ
お店の人にレジやってもらっていま~す(^^ゞ
でもここは、お会計のみセルフです。
確かに、会計時間が短縮されますが、お年寄りはちょっと大変そうです…。
係りの人がいますけど、付きっ切りではないのでね…。
時代の進化に付いていけるかな…(+_+)
最後まで読んでくださり、有難うございました。