うちのみかんです。
今日は冬至ですね~。
ゆず湯ですね~。
良い香りに包まれながら、温まりたいです~(#^^#)
ゆずは、風邪予防や保湿効果があるそうなので、
この時期、風邪を引いたり、乾燥で肌のカサカサ予防など、
身体にはとても良いんですね(*^^)v
我が家は、ゆずを2つ入れたいと思います。
買いだめの月曜にバッチリ、八百屋さんで買ってきました!
(八百屋さんは新鮮で安い!)
あと~かぼちゃか…
買ってないし、買いに出たくない…ので、今年は無しということで...(^^;)
今年知ったのですが、
『ん』が2つ付く食べ物を冬至に食べると運が呼び込めるそうです。
『ん』が2つ付く食べ物を冬至の七種(ななくさ)
と呼ぶそうです。
① 南瓜(なんきん…かぼちゃのこと)
② きんかん
③ ぎんなん
④ れんこん
⑤ にんじん
⑥ うんどん(うどん)
⑦ かんてん
かぼちゃはないけど、
きんかん、にんじん、れんこん、うどん、ならあるわ~。
こちらは、雨がポツリポツリ降ったり、止んだりと
お天気が悪いです。
外は寒そうです~(>_<)
お互いに風邪を引かないように気を付けましょう♡